2022札幌オムツ外し学会

『三好さんのお話しはほとんど変わってない。30年以上前からほとんど同じ内容。それが凄い❗️大切なこと、大事なこと、伝えたいことは同じ😊』
 
、、、と、三好さんのお話しを聴いた方々は言います👩‍🏫
時代が変わり、人が変わり、制度政策が変わり、言葉が変わり、そして自分自身が変わる中で、それでも話し続けてるコトは何なのか🤔伝え続けてるコトは何なのか🤔
 
 
 
『介護を楽しむ❗️』
と、銘打つ今回の三好さんのテーマ👩‍🏫
、、、生活とリハビリ研究所代表の三好さんにとって介護とは何か🤔 
 
 
『弱さを知る❗️』
北海道浦河町にあります、べてるの家理事の向谷地さんのテーマ👩‍🏫
、、、べてるの家を介して、べてるの家で出逢った人達を見た向谷地さんが唱える弱さとは何か🤔 
 
 
『老いに向き合う❗️』
元気が出る介護研究所代表・高口さんは主に人材育成や組織作り、ケア作りに特化したお話しをされてこられてます👩‍🏫その高口さんが『老い』を語る😊
つまり、人材育成とかと『老い』は繋がるということなのか🤔
 
 
 
、、、こんな感じの質問を引っ提げ、僕は参加させて頂きます。きっと🤣
 
  
🎉🎪札幌オムツ外し学会2022🎪🎉 
 
🎁✨🎊✨🎉👏👏👏👏👏👏(*’ω’ノノ゙☆パチパチ👏👏👏👏👏👏🎉✨🎊✨🎁
 
ぜひ見て聴いて体感して頂きたいです🎵
 
 
時に、喜怒哀楽感情もった人間の条件が介護にはあると説き👩‍🏫
時に、弱さの持つ可能性と底力を説き👩‍🏫
時に、個別ケアは生老病死に沿い、それらと向き合うことと説き👩‍🏫
 
 
 
どのお話しも介護のみならず、人生においてとても大切なことを聴くことができるのではないでしょうか👩‍🏫きっと😌
ですので、ぜひともあなたの大切な人達をもお誘い頂けると嬉しいです😌❣️
 
 
 
 
🎉🎪札幌オムツ外し学会2022🎪🎉
 
場所
@カデル2.7🏢
 
日時
2022/9/25(日)10:00~15:30📅
 
オンライン(動画配信)
10/10配信開始、11/30配信終了👩‍🏫 
 
 
さらに‼️
札幌オムツ外し学会オリジナルグッズが限・定・販売されます‼️\(^^)/
 
オリジナルグッズは在庫が無くなりしだい終了‼️
 
 
下記パンフレットをよくご確認下さいませ😌🙇
 
  
 
お問い合わせはくるんばまで😊🙇
FAX番号📠
0797-62-6874
 
メール📩
meetup@kurumba-m.com

2020 おむつ外し学会

2020 おむつ外し学会専用のサイトです。 今回初のクラウドファンディングを行う為そちらの案内や、クラウドファンディング以外の参加申し込みもこちらで承ります?

0コメント

  • 1000 / 1000